NEWS お知らせ一覧

[教育活動]

カナダ語学研修(8月18日更新)

終了報告
7月31日(木)から始まったカナダ語学研修は、8月14日(木)15:45に関空に着陸し、34名無事に帰ってきました。
学校での最終日12日(火)の朝、学校の前で、お世話になった先生たち、TAたちとお別れをし、バンクーバーへ。キャピラノ渓谷、グランビル・アイランド、ロブソン通りなどで観光や買い物をしたり、ディナーを楽しんだり、リラックスした1日を過ごしました。
翌13日(水)は午前中、スタンレー・パークなどを観光してからバンクーバー国際空港へ……
15日間の研修の旅は、ただ英語の勉強のみならず、出会いや発見、思いを伝えたり、受け止めたりといったコミュニケーションなど、人間力を試される良い経験になったことでしょう。
この経験をこれからの生活にも活かして、楽しく人生を歩んで欲しいものだと思います。
皆さま、お疲れさまでした。
12日目
カナダ語学研修も12日目、学校での授業とレクリエーションも今日が最後です。今日は、午前中はホストファミリーへのサンキューレターを書いたり、終業式で行うプレゼンテーションの準備をしました。
午前中にはほぼそれは完成したので、午後からはショッピングセンターに散歩に行ったり、カラオケで楽しんだりしました。
そして、いよいよ終業式では、ホストファミリーを方々をお招きし、勉強の成果としてグループごとにポスターを使ったプレゼンテーションを行い、代表の2名が御礼のスピーチを行いました。
そのあと、クッキーとジュースで、フェアウェルパーティーをし、TAたちとも別れを惜しむ時を持ちました。そして、めいめいのホストファミリーと最後の夜を過ごすために帰ってゆきました。
明日の朝、学校の前で集合し、サレーの街を離れてバンクーバーへ向かいます。
9日目
カナダ語学研修も9日目を迎えました。研修の後半に向けて、成果発表の機会も近づいてきます。
今日(8月8日金曜日)は、午前中はカフートでカナダについての基礎知識のクイズをやったり、スキット(寸劇の発表会)をやりました。
午後からはスクールバスに乗ってクレセント・ビーチに行き、泳いだり、ビーチバレーをしたりして遊びました。アイスクリームやフィッシュ&チップスを食べていた人もいました。
明日からまた2日間、土日のお休み。ホストファミリーと過ごす最後のウィークエンドになります。貴重な時間を、しっかりコミュニケーションをとりながら過ごしてほしいと思います。
8日目
カナダに来てから8日目。学校での授業は5日目に入りました。
今日は金曜日のスキット(寸劇)のためのプロップ(小道具)を作ったり、劇の練習をしたりして、午前も午後も学校にいました。
T/A(ティーチング・アシスタント)の若者たちともすっかり仲良くなり、日本の言葉やダンスを教えてあげたり、一緒にムービーを撮ったりして、休憩時間にたくさん遊びました。
明日はスキットの本番と、午後からはビーチに遊びに行きます。
7日目
カナダ語学研修も7日目、折り返し点を迎えました。
今日(現地8月6日水曜日)は、午前中はスキット(英語による寸劇)のシナリオづくりと、午後からはカナダ先住民の伝統文化である「ドリームキャッチャー」の手作りに挑戦しました。みんな熱心に取り組み、中には「アート」と呼べるような素晴らしい作品もできていました。
明日からは、後半のスキット発表会に向けての準備が本格化します。どんな奇想天外なストーリーが上演されるのか楽しみです。
6日目
カナダ語学研修も6日目を迎えました。
3連休をそれぞれのホストファミリーと共に充実した時を過ごし、今日(8月5日火曜日)は授業2日目です。友達と会えるのが3日ぶりだったので、連休の経験をお互いに話すのがとても楽しそうでした。
午前中はレッスンで、午後からは学校の近くのショッピングモールで、スカベンジャーハント(宝探し……様々なお店についての質問に答えてゆくゲーム)をしました。
遊びながら英語を学び、楽しくて、テンションが上がっています。

 

2日目
カナダ語学研修2日目は、さっそく教室に入っての授業が始まりました。自己紹介から始まって、今思っていることを話したり、手紙を書いたり、さまざまな表現を学んでいます。
お昼は、めいめいのホストファミリーが用意してくれたランチをいただいて、グラウンドで遊び、午後からはカナダとアメリカの国境のゲートや、ホワイトロックという大きな白い岩のある浜辺に遊びに行きました。
お天気も良く、日本よりも涼しく、快適な1日となりました。
明日からは三連休になります(こちらでは月曜日が祝日なので)。この間に、各ホストファミリーと楽しい時を過ごしてくれるでしょう。
1日目
現地時間7月31日(木)午後1時ごろ、カナダ語学研修一行は全員無事に、バンクーバー国際空港に到着しました。少し酔った人もいましたが、全員元気です。
到着後、バスで45分ほど南東のサレー市まで移動し、学校でホストファミリーと落ち合う予定ですが、その前にショッピングモールで少し水などを買っていきます。
一覧を見る